五代目ブログ・・・

野内のカツ丼

野内さんのカツ丼
野内さんのカツ丼

皆さんこんにちは。

今日は朝から雨、暑い夏から一転少し秋のような陽気になりました。そんな日の1枚はこちら、「野内さんのカツ丼」。青年部員やコロナ前はよく来ていましたが、本当に久しぶりの来店に。家族揃って来た以来で5年振りの野内さんのカツ丼、甘辛いタレと半熟の目玉焼きと豚カツのベストマッチ。最高のお昼ごはんになりました(^^)。

夕方から子供達の買い物を兼ねて、イオンに来ました。私は長男を迎えに行くために土岐市駅に。ロータリーの駐車スペースでブログを書きながら待ってます。この後長男もイオンに合流!久しぶりの家族のお出かけ、ゆっくりしてきます。

5代目ブログでしたm(__)m


0 コメント

味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどん
味噌煮込みうどん

皆さんこんにちは。

今日は朝から雨、時々晴れ間も見えましたが午後からは雷を伴った雨で少し肌寒い陽気ですね。そんな日の1枚はこちら⬆️。そうです、味噌煮込みうどんです。これは水曜日の晩御飯の写真ですが、無性に食べたくなって要望した1品。生うどんを軽く(3分程)茹でて、塩抜きしてから味噌鍋に入れています。具材は、ちくわ、シメジ、えのき、ちくわ(ししまる)、鶏もも肉、ネギです。味噌はもちろん当店で販売しているカツオのだしパック付きの物で味付けしました。※そこにみりんと醤油を少し足して味を整えています。朝晩が少し涼しくなってきたとはいえ、汗をかきながらフウフウ食べていました。今週末も雨で少し暑さも落ち着くようですので、皆さん味噌煮込みうどんはいかがですか!?

5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

かき揚げうどん

かき揚げうどん
かき揚げうどん

皆さんこんにちは。

今日は朝から曇り空、台風も近付いている様で明日の朝が心配ですね。そんな日の1枚はこちら↑、かき揚げうどんです。うどんは当店の生うどん、かき揚げは冷凍食品のかき揚げです。ビックリしましたが、これが冷凍食品なんですね。ニンジン、玉ねぎ、イカのかき揚げで、流石に揚げたてのサクッと感はありませんが、味も具材の食感もとても美味しかったです。今日も大満足のまかない飯でした。

今週末は、昨年のベルグラビアカントリークラブさんの業者会で頂いたプレー券を使ってゴルフに行ってこようと思います。久々のプライベートゴルフ、楽しみにしてます。先ずは今週もお仕事頑張りましょう!

5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

焼きそば&手作りハンバーガー

ハンバーガー&焼きそば
ハンバーガー&焼きそば

皆さんこんにちは。

今日のまかない飯と夜ご飯の写真です。お昼のまかない飯は、焼き当番の私が作った焼きそば。夜ご飯も突然の思い付きで作ったハンバーガー🍔。子供達のテンションが上がる夕飯を考えていて、思い付いた?いやCMで見た月見バーガー。恥ずかしながらこの歳になっても未だ食べたことが無い月見バーガー、毎年テレビで見かける度に食べたくなりますが全く縁が無く家で作ることに。長男は照り焼きチーズバーガーと目玉焼きサンド、長女はベーコンレタス月見バーガー、次男はテリヤキチキンバーガー、末っ子はテリヤキチキンとベーコンレタステリヤキチキンバーガー&ご飯とテリチキ。皆たくさん食べて、テンションも上がって楽しい夜ご飯になりました。店の物よりはカロリー等もまだ良いかなと思いながら作ってました。

夏休みは忙しいという理由でなかなか向き合ったり、ご飯も同じようなものになりがちでしたが、喜んでもらえて良かったです(^^)。台風も近付いてきているようなので週末の天気には気を付けましょう!

5台目ブログでしたm(__)m

0 コメント

生ラーメン

生ラーメン
生ラーメン

皆さんこんにちは。

毎日言いますが、今日も暑かったですね💧夜もまだ寝苦しく、昨日は27℃。エアコンを付けて夜中に切る、朝方暑くなりまた付けるを繰り返しています。そんな日の1枚はこちら、まかない飯で生ラーメンで味噌ラーメンとざるラーメンを食べました。いつも話しますが暑い時に味噌ラーメンを食べると汗もかいてスッキリしますが、その後のざるラーメンは最高です。いつも2杯食べますが、両方とも大盛でお腹も心も満たされました。午後からのサウナの様な乾燥場での作業も頑張れます💪。

今週は木曜日から天気が崩れる様ですが、少し雨が降って涼しくなると有難いですね!それでは今週も頑張りましょう!

5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

9月1日

温うどんのつけ麺
温うどんのつけ麺

皆さんこんにちは。

今日も相変わらずの暑さですが、昨日よりはまだましか。昨日は夜でも34℃、こんな夜まで暑い明智町は初めてです。そんな日の1枚はこちら⬆️、乾麺のうどんのつけ麺。つけ汁はシーチキンとニンニク、天かす、ネギなどで付けて食べる地獄。温かい麺がとても心地よく、スルスルと入っていきます。

今日から本格的に学校も始まり、中学生は実力テスト、小学生は給食を食べて早々に帰ってきました。暑い時間に帰ってくるので心配ですが、皆元気よく登下校しています。自分の子供の頃にこんな暑い日があっただろうかと思い返しますが、寒くて凍えそうな日はありましたね。確か中学生の頃に、友人と下校していた時に明智の温度計でマイナス10℃だった時がありました。2人で吹雪だったか風が強い中を、寒すぎてテンション上がって帰ってきたのを覚えています。よしアイス食べよ!

5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

8月31日(日)

塩バターラーメン&醤油ラーメン
塩バターラーメン&醤油ラーメン

皆さんこんにちは。

今日は8月最終日だというのに、当地域も40度近い気温になりとても暑かったです。朝から子供達は妻と避難訓練に、私は訳あってお留守番。暑い中お疲れ様です。

そんな日の1枚はこちら⬆️。塩バターラーメンと醤油ラーメンです。今日のまかない飯ではありませんが、先週撮ったものを掲げています。因みに今日のまかない飯は、ざるラーメン。暑い時は簡単に出来るので重宝してます。お休みの日のお昼は各々好きな時間に好きなものを食べ、各自好きなことをしています。お店もこの暑さとお盆が明けて、イベント等も減り少し暇になってきました。秋冬に向けて、またボツボツ動き出そうかと思っています。

プライベートも来月初めて海釣りに挑戦したり、ゴルフの予定も少し入れたりと充実させていきたいと思います。

それでは5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

#80かけうどん

かけうどん&天ぷら
かけうどん&天ぷら

皆さんこんにちは!

今日も暑い、東海地方は今週末40℃に迫る様なとてもアチい~日になるとの事。熱中症には十分に注意したいですね!そんな日の1枚はこちら⬆️。そうです、かけうどんに母親が揚げた「ごぼう、大葉、ちくわ」の天ぷらです。暑くてなかなかやる気になれなかった天ぷらですが、やってみたい食材があり揚げることに。ごぼうの天ぷらは飲食店さんではよく頂きますが、家ではあまり揚げませんでしたが、低温でじっくり揚げると美味しいとの情報を得て、早速に。私は訳あって揚げたては食べられませんでしたが、時間が経ってもサクッとして美味しいごぼ天でした。うどんは最近温かい物がお気に入りで汗をかきながらふうふう言いながら食べております。夏バテや熱中症に気を付けて、暑い時でも食を楽しみたいですね(^^)。皆さんは暑いときに食べるものありますか!?

明日は冷やしラーメン食べようかな~、5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

生うどん

生うどん
生うどん

皆さんこんにちは。

毎日暑いですね、そんな日でも我が家のまかない飯は温かいうどん。今年の夏は乾麺の在庫の関係もあり、生うどんを使った麺の日が多かったのですが、やっぱり温かいうどんが大好きです。ざるうどんも美味しいですがね(^^)

今週は夜に外出する機会が多く、胃腸も疲れぎみなのでうってつけです!夏バテや胃腸が弱っている方、是非温かいうどんをお試しください。

明日はひるかわゴルフ場でコンペ、練習も本番もほとんどやっていませんが、熱中症に気を付けながら楽しんで来れたらと思います。

それでは短いですが、5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント

焼きそば

海鮮焼きそば
海鮮焼きそば

皆さんこんばんは。

今日は週末金曜日、ようやく乾麺も製造が間に合い心にも少し余裕が出来てきました。そんな日の1枚はこちら⬆️。そうです、海鮮焼きそばです。金曜日は生麺の製造が多く、お昼は母親が全力で鍋振りをして全員分の焼きそばを作ります。最近はソースばかりでしたが、久しぶりの海鮮醤油味!海鮮は冷凍のシーフードミックスを解凍して水洗いして使いました。私は広東風焼きそばが好きですが、それに似た味で従業員さんも絶賛。今日は帰って同じものを作ろうと意気込んでいました(^^)。

毎日暑くて、焼きそばなんてと思われるかも知れませんが今年はカレーうどんだったり、釜揚げうどんだったりとまかない飯には熱いものが多く出ました!(理由はそうめんや冷や麦が切れていたので茹でられなかった)

暑いときに熱いものを食べるのは私も大好きで、夏は味噌煮込みうどんを食べたくなります。まだ今年はやっていませんがそろそろ!

今週末は生麺類、乾麺取り揃えてお待ちしております。

5代目ブログでしたm(__)m

0 コメント